意識低い系、日本代表宣言!!

意識の低い人間が、意識の低い情報を、意識を低くしてあなたにお届け!!

12年間の物語、ついに最終章

何度も繰り返してしまうけど、管理人がプロ野球観戦に熱中していた小学から高校にかけてまで、北海道はプロ野球とは無縁の場所でした。 プロ野球の試合はすべてブラウン管の中で行われていることであり、プロの選手を間近で見る機会など、滅多になかった。 …

NHKでまたもや不祥事発覚!国会はすぐに証人喚問せよ!!

ここ最近、日本が世界に誇る「意識高い系プロパガンダ組織」であるNHKで、不祥事が相次いでいる。 中国人アナによる尖閣発言で引責辞任したNHK理事が、2週間後にはすぐにNHKと契約するという、世間の常識から見ればよくわからない事象が発覚! そんな中、新…

「グラディエーター」で劇場の魅力を再発見!

皆さんは、最近、映画館に行っているでしょうか? ネットフリックスにどっぷりとハマってしまった管理人は、もう5年くらい、映画館で映画を鑑賞しておりません。 家で見れるからいいじゃん、って。 このブログの立ち上げ当初に、「午前10時の映画祭」とい…

願いは届く!

昨日、日本ハムはソフトバンクに敗れ、CS敗退が決定。 いやー、ソフトバンクは強かったね。 しかもソフトバンクがすごいのは、10年以上も安定して強いこと。 自前選手の育成やFA補強、外国人選手獲得など、全ての分野に積極的に動いている。 ズルイ? 何を…

なまら頑張れ!!!!

昨日も敗れ、いよいよ追い詰められた日本ハム。 どういうことを書くべきか、色々と迷いました。 で、管理人が撮影した過去の日本ハムの試合の画像などを漁っていたところ、やけにインパクトの強い一枚が目に留まりまして。 これは2014年の札幌ドームでの…

ここから「チーム新庄」に祈ってます!!

昨日、日本ハムはソフトバンクに敗戦。 終盤に追い上げるムードも見せたのだけどね。 とはいえ、パリーグを爆走したソフトバンク相手に「2勝」を先行されたことは、不利になってしまったと言える。 しかし! 今年の日本ハムは「流れ」を変えることができる…

もはや新庄監督を信じるのみ!

今回の記事を始める前に、管理人は新庄監督に(勝手に)謝罪しなければなりません。 正直言って、新庄監督では強いチームを作ることはできないと思っていました。 なお、管理人は選手時代から新庄選手のファンで、監督就任の報道を目にしたときも、うれしく…

圧倒的クオリティ!外国人によるアニソンカバー 3選

もはや世界的な文化となったアニメ。 その勢いはとどまらず、今やディズニーに匹敵する超巨大コンテンツとなった。 ユーチューブなどでは、外国の人々がフツーにアニメについて、感情たっぷりに語っている。 そしてその主題歌もまた、多くの海外アニメファン…

鉄道保存事業へのご協力のお願い

今回、お話しする内容は、当ブログの管理人が勝手に行っていることです。 管理人は、お話しに出てくるいかなる個人、団体とも全く繋がりがありません。 上記を念頭に、お読みいただけましたら幸いに思います。 先日、以下のような記事を目にしました。 宿の…

人類、ついに53-53に到達する!(しかもMLBで!)

最近、つくづく実感しているのだけど、管理人の野球観戦の基準は「昭和のプロ野球」がベースになっています。 その基準から見れば、40本塁打だって、決して簡単な数字ではないし、50盗塁も簡単な成績ではない。10勝もすごい。 先発投手で10勝以上と…

ついに日本人が、エミー賞を獲得!!!!!!

今の若い人にはわからないとおもうけど、管理人の幼少期の80年~90年代のころ、日本人にとってアメリカは圧倒的に強い国だったんだよね。 強い、というのは、軍事的にはもちろん、あらゆる分野で日本とはかけ離れていた。 エンタメは特にそれを実感させ…

3つの独立 その2

ではここから、日本の3つの独立を見ていきましょう。 1,軍事的独立 この点で言えば、日本は9条がある限り、完全に独立できているとはいいがたい。 また、国内に米軍が駐留しています。これに関して管理人はネガティブには考えていないのだけど。「同盟」…

3つの独立 その1

さて、当ブログでは、これまでところどころで歴史とか地理とか、掲載してきました。 話が長くなる癖のある管理人の自我を抑え、なんとか短くしたつもりなのだけど、「無駄に長い」と評判を呼んでいます。 今回は、ダラダラと続けてきたそれらのお話を、一旦…

今こそ、「天下三分の計」を発動せよ! その2

さて、様々な都市と国内人口について着目してきましたが、世界にはシンガポールのように、国土が全て都市という国もあります。「都市国家」と言っていいのでしょうか? シンガポールは非常に経済の活発な国ですが、食料などを自給できるとは思えません。 こ…

今こそ「天下三分の計」を発動せよ! その1

前回まで、長々お話ししてきました。 本当は世界の国々を見てこようと思ったのですが、時間が足りず。 もう一つ、中国を都市を単位に見てみましょう! 1位 広州市 4860万人 2位 上海市 3110万人 3位 北京市 2007万人 4位 天津市 1118万…

何が言いたかったかというと

先日、「地図帳から世界情勢を見てみよう!」と大きな風呂敷を広げたタイトルの記事を掲載した当ブログ。 その後、忙しくなってしまったのと、詳細に調べたり考察しているうちに、「これは短時間にはまとめられない」という結論にいたりました。で、全体を語…

地図帳から世界情勢を考える ユーロ圏 その1

最初に取り上げるのは、ユーロ圏のです。 欧州連合EUは、欧州を中心に27か国が加盟していますが、EUの加盟国すべてが通貨「ユーロ」を使用しているわけではありません。 ユーロを使用しているのはEU内の20か国ほど。 EU全体の人口は4億7千万人ですが、…

地図帳から世界情勢を考える

テレビやネットでは、日々、多くのニュースが流れていますね。 そのニュースの解説の際に、コメンテーターは様々な指標や数値を提示して説明していますが、管理人には物足りなく思うことがありまして。 前回までの日本とドイツの比較でも言えますが、数字や…

日本とドイツを比較してみる その2

前回の記事で、ドイツは国内に、圧倒的な巨大都市を持たない、と書きましたが、それがドイツの国内政治の形にもあらわれています。 ドイツは連邦制で、国内の州は、日本の都道府県よりも強い自治権を持っています。 その理由ですが、単にドイツ国内で独立志…

日本とドイツを比較してみる その1

*まず、今回の本題を始める前に、明日(9月4日)、仕事でも旅行でも北海道に来る人は、ぜひ星空を見てほしい。 9月4日の午前2時現在、札幌でもまばらではあるけど、いつもよりも星の明滅がはっきり見えます。 天気図だと、9月4日の夜も「いい感じの高…

ファジイ理論って、知ってる?その2

このブレンビーでの成功以降、日本ではファジイ理論の研究が盛んになり、1990年代において、ファジイ理論では日本が世界の最先端を極めるにまで至った、とのこと。 当時のファジイ理論に関する特許の5分の1は、日本が取得しているそうです。 ファジイ…

ファジイ理論って、知ってる? その1

これは学生時代に、ミリオタの友人から聞いた話なので、どこまで信ぴょう性があるのかわからないのだけど。一応、調べても根拠になるものが見当たらなかったので、「与太話」として聞いていただきたいと思います。 学生時代に、ミリタリーに詳しすぎる友人が…

今、見ている状況を、当たり前と思ってはいけない

この記事を書こうとした段階では、大谷が「43-43」を達成していました。 スゲー!と思ったのもつかの間、なんと44号を打ちやがった!!!! また一歩、50-50に近づいた。 この大谷の活躍は、連日、アメリカのスポーツ番組でも取り上げられ、各キ…

至高の称号「40-40」

打者の称号にはたくさんあり、「本塁打王」や「打点王」「首位打者」「盗塁王」などの個別の打撃部門を冠したものもあれば、「3割30盗塁30本塁打」達成時の「トリプルスリー」というものもあります。 トリプルスリーは、本当に価値のある称号。 観戦者…

京都国際、おめでとう!

昨日、甲子園球場で行われた夏の高校野球大会決勝は、息詰まる投手戦となりました。 全然、スコアが動かない。どちらも一分の隙も見せない。 こういう投手戦も、決勝戦で行われると、見ていられなくなりますね。 1点を取ったチームが勝利する。 そういう強…

20年前の夏に北海道に起こったこと 後編

2004年の決勝の日のことは、いまだに覚えています。 朝からそわそわしていて、試合開始前に用事を済ませ、中継開始30分前からテレビの前でスタンバイ。 そして、NHKで決勝の中継が始まりました。 これ、誇張じゃなくて、当時の道民の半数以上は、中継…

20年前の夏に北海道に起こったこと 前編

夏の高校野球は、ついに決勝を迎えますね。 東京代表と京都代表が対戦する、というのも、熱いものがありますね。 正に「東VS西」ですもんね。 今年は夜にも行われたので、不思議な夏の大会となりました。 ところで、この(どうしようもない)ブログをご覧の…

早田選手は、悪いことはしていない

先日、日本代表の早田選手が、特攻資料館に行きたい、という主旨の発言をされて、管理人の見る限り、支持の声を多く見かけます。 管理人以上の世代では、かつての水泳代表だった千葉すず選手がマスコミに対して「メダルキチガイみたい」(敢えてそのママ)と…

オリンピック、終わっちゃった・・・

*今回、良いことを書こうとしたら、おかしな意見表明になってしまいました。 スポーツマンシップに全くのっとっていないため、「五輪の余韻を味わいたい」という方々は見ないでください。 あっという間にパリオリンピックも終わってしまいましたね。 なんだ…

言葉で味覚を堪能しよう!(飯テロ)

パリで奮闘する日本代表諸君、いかがお過ごしか? 極限の緊張の中で戦っている選手たちにとって、一瞬たりとも気を緩めることなど許されない。 前回、当ブログではあえて食事シーンを掲載することで、日本代表選手たちに試練を課した。 あの動画を見て、食欲…