今回の記事を始める前に、管理人は新庄監督に(勝手に)謝罪しなければなりません。
正直言って、新庄監督では強いチームを作ることはできないと思っていました。
なお、管理人は選手時代から新庄選手のファンで、監督就任の報道を目にしたときも、うれしく思ったのは事実。
「うれしく思った」というか、「感謝した」というか。
新庄監督就任が発表された当時の日本ハムって、どん底だったんですよね。
2016年にドラマチックに優勝したものの、翌年から極度の低迷期に突入。
ファンから見ても停滞しているとはっきり感じられました。栗山監督がなんとか状況を打開しようとしているのがわかるだけに、余計に苦しく思いまして。
で、栗山監督最後のシーズンには様々な事件も起こってしまった。
あの時は、ほんと、このチームはどうなってしまうんだ?って思ってた。
新庄監督の就任のニュースは、チームに漂っていた暗いイメージを、その爽やかさで吹き飛ばしてしまった。
新庄氏の監督としての手腕は未知数であったものの、ファンもただただチームの明るいイメージを求めていた部分はあったのではないか?
ただ、シーズンが始まると「案の定」という感じで、チームは負け続けてしまいました。一年で交代?なんて意見もあったし、管理人も思わないではなかったのだけど、札幌ドーム最終戦を観戦した際に、シーズン終了セレモニーで新庄監督が屈託もなく「来年やってもいいですか?」とファンに問いかけた時、「オオー!」と、管理人も一緒に叫んでいました。結構な大声で。
やはり、新庄監督には周囲を巻き込む明るさがあるんですよね。それを体感してしまった。
ただ、その翌シーズンも低迷。
しかも地元の放送局が選手の不満をそのまま放送してしまう事態も発生し、近藤選手などの主力がチームを離れていきました。
で、3年目。
おそらく今年も低迷して、新庄監督も今シーズン限りだろう、と思ってしまいました。
もっと優勝経験のある監督じゃないとダメだ、なんてことも。
・・・・・今年の日本ハムは強かった!!
もう、全力で180度どころか360度回して一回転してしまうくらい掌返しをしたうえで、高速ドゲザ1000回しなければならない。それでも足りないかもしれない。
正直言って、何がすごいのか、なぜ勝てるのかわからなかったのが本音でしたが、昨日のヒーローインタビューで清宮選手が泣いているのを見て、「スゴく良いチーム」になっていたから強かったんだ、とわかりました。
新庄イズムが浸透したんですね。
思えば、北海道移転時には12球団で最も地味だった日本ハムのイメージを一新し、しかも強いチームを見せてくれたのも新庄選手だった。
またも道民を驚かせてしまいましたね。
管理人にはもう、今年の日本ハムについて、何かを語ることなどできません。
後はもう、新庄監督とチームを信じるのみ。
今シーズン、ここまで予想外の結果を残してくれた以上、福岡でどういう結末を迎えようと、黙って受け入れるだけ。
どのような結末であろうと、次に北海道に帰還するときは、必ず万来の拍手で迎えられるでしょう。
津軽海峡の向こうから、万感の思いを込めて。