意識低い系、日本代表宣言!!

意識の低い人間が、意識の低い情報を、意識を低くしてあなたにお届け!!

日本ハム2軍は、栗山町へ移転せよ!

 今朝、大きなニュースがありましたね。

 

 日本ハム2軍が鎌ケ谷を離れ、北海道に移転する、とのこと。

 

 まあ、2軍の移転だから、北海道ローカルな話題ですが。

 

 道民の日本ハムファンで、鎌ケ谷に行ったことがある人って、どのくらいいるのだろうか。

 北海道から行くとなると、鎌ケ谷って、

 「東京に行ったついでにちょっと寄っていく」

 なんて軽い気持ちで行くことができない場所にありますよね。

 

 東京からも大変。

 

 一度は行って見たかったんですけどね。

 

 

 さて、道内の移転先として、札幌、千歳、恵庭、苫小牧、江別が挙がっている、とのこと。

 

 で、札幌に関しては早々に、札幌からお断りがあったらしい。揉めたわけではなさそうなので、アンチ札幌ドームの方は興奮しないでね。

 

 北広島じゃないんですね。一塊の方がよさそうにも思うけど。

 

 で、候補地を見ると、江別ですが、これは場所を間違えると製紙工場の臭いのあるところになってしまうかもしれません。

 もちろん、製紙工場の臭いのする区域は江別の一部なんだけど。

 

 札幌のベッドタウンになっているくらいだから、JRや高速道路をはじめ、アクセスは最良。

 だからこそ、自由に使える土地なんてあるのか?と思ってしまう。

 

 次に苫小牧。

 

 苫小牧は、ラピダスによって、活性化するのではないか?と言われております。

 

 確かに千歳に近いし大きな港もある。

 

 しかし、スポーツとなると、難しいのが苫小牧の霧の多さ。

 

 海岸沿いの街ゆえに、釧路並みとは言わないまでも、霧の日が多いらしい。

 

 となると、やはり内陸か?

 

 千歳、恵庭は、どちらも札幌近郊で空港に近いものの、閑静な住宅街で環境はいいですね。

 

 しかし!

 

 当ブログでは敢えて、5市以外を推したい。

 

 栗山町があるじゃないか!

 

 栗山町は、栗山監督が在住し、「栗の木ファーム」もある、ある意味で北海道の野球の聖地のひとつ。

 

 日本ハムとの縁も濃いのだから、ぜひ、栗山町に2軍を移すべし!

 

 栗山町から北広島は近いし、新千歳も近い。

 

 北海道は車文化なので、クルマがあれば道央は日帰り圏内。

 

 それでいて栗山町は大都市から離れているので、誘惑もありません(ほんとに)。

 ・・・・・・真面目なお話をすると。

 

 現在、札幌近郊では慢性的に野球場が不足しています。

 

 もう予約を獲れないんだって。ちょっと大き目な大会でも、会場確保が大変なんだって。

 

 栗山町でも、社会人の大きな大会が開催されたそうです。

 

 宿泊のホテルもあって、なかなかよかった、とのこと。

 

 そう、野球合宿ビジネスが成り立つはず(100%素人目線)!

 

 各自治体の皆さん、こういうのは名乗り出たもの勝ち、なのは北広島でわかったはずです。