意識低い系、日本代表宣言!!

意識の低い人間が、意識の低い情報を、意識を低くしてあなたにお届け!!

パセオの思ひ出

 いよいよ営業終了が近づいてきた札幌駅の地下街「パセオ」。

 

 新幹線開業の工事に伴い、どうしても避けることができなかった、とのこと。

 

 気づくのが遅すぎじゃないのか?という、札幌市民の疑問をよそに計画は着々と進んでいるわけです。

 

 しかしパセオが無くなるとはね。

 

 管理人にとって、パセオは思い出深い場所でしてね。

 

 管理人の幼少期の札幌駅は、青い建物でした。

 当時から地方住みだった自分にとって、地下のステーションデパートは凄い賑わいは印象深かったですね。何よりも「地下に街がある!」というだけで、幼稚園児はワクワクしたものです。

 

 それからも数年に一度、札幌に行く、というだけで、大半の時間を道東で過ごしたまま思春期を迎えた管理人。

 1989年、以前話したように、「トムとジェリー」「アーノルド坊や」の再放送が繰り返されていた北海道の夕方のテレビ番組に、大きな変化が起こりました!

 

 「ポテトジャーナル」という、札幌発の生放送番組が始まったのだ!

 

 当時の地方局なんて、ほぼ東京のテレビ番組を流すだけのことが多く、ましてや夕方の時間は時代劇やドラマの再放送ばかりの「ヤル気の感じられない」時間帯。なお、北海道ではこの時間帯に「土曜ワイド劇場」が再放送されていたため、当時のサスペンスものにはつきものだった「開始30分以内のお色気シーン」を見ていた思春期男子が多くいた!

 

 話はそれるけど、今では北海道の夕方はどこも「奥様ワイド番組」ばかりになったけど、バブル時代には考えられないことだったのだ!

 

 そんな情勢で、夕方4時に、地方局にも関わらず生放送が始まったというだけで画期的事件だったのだ。なお、この2,3年後にどさんこワイドが始まり、「夕方のワイド番組」が全国に広まったそうです。

 

 それまくっているけど、そのポテトジャーナルの中で、サテライトスタジオと中継を結ぶ、というコーナーがあった。そのサテライトスタジオがあったのが、当時、開業間もなかったパセオだったのです!

 

 札幌から遠く離れた地方都市に住む思春期男子にとって、その時に映し出されたパセオの様子は衝撃的だった!

 

 とにかくオシャレな感じだったのですよ!

 

 それまでのステーションデパートは、どこか「市場」の雰囲気を感じさせたのだけど、画面に映っていたパセオは地方都市とは思えない、東京のようなオシャレな内装だったのです!

 

 今のようにSNSがなく、同じ北海道とはいえ札幌の情報ですら限られていた時代、中学・高校の管理人は、毎夕、テレビに映るパセオの画面を見て、「札幌に行きてー!!」となったものです。

 なお、高校時代、水曜深夜にFM北海道(エアージーなんてなる前ね)で放送されていた「チャゲのノルソル」を熱心に聞いていた管理人ですが、ある日突然、北海道地区だけ放送を終了してしまった!人気絶頂期のチャゲアスの番組を打ち切ってまで始まったのが、「札幌に住む女子大生がDJを務める」というもの。内容も「今日は大通りのオシャレなカフェに行った」などという、別に知りたくない情報ばかりが流れていました。

 ただ、愛煙家の巣窟という固定観念が定着していた「喫茶店」が、突然、「カフェ」と言われ始めたのもこの時代。「札幌にはカフェと言うオシャレな場所があるんだ」と、ある意味で憧れたものです。なお、管理人の高校時代に北見地区でFM北海道が開局しました。

 

 とにかく、ほんの数分しか映っていないのに、「パセオはオシャレ」「最先端」というイメージと憧れをもってしまいました。

 

 

 そして19歳にして進学と共に札幌に「出てきた」際に、汽車を降りて改札口を出て、初めて見たパセオは、まさにイメージのままの憧れの空間だった!

 (なおこの時、唐沢敏明のCMをマネして改札の前の人混みの中でチューをするカップルも目撃!「そんなのがほんとにいるんだ!」「都会ってスゲー!」と衝撃を受けた!)

 

 人も多いし、お店も多い!そして色彩も豊かで、なによりも「オシャレ」!

 

 これから始まる札幌生活について、ワクワク感が高まったものです。(まあ、すぐにしぼんだけどね)

 

 

 道内の地方出身者に、最初に「都会」のインパクトを植え付け、故郷とは全くことなるゾーンに立ち入ったことを印象付けたのが、パセオでした。札幌はお洒落だぞ!と。

 

 正に札幌の「顔」!!

 

 もう30年近くも前だけど(爆笑)、パセオに行くと今でもあの頃の朗らかな気持ちを、少しだけど感じますね。

 

 自分にとってはいつまでも「新しい場所」だったパセオも、30年以上、経過していたとはね。

 

 新規オープンがいつになるかはわからないけど、新しい札幌の「顔」はどうなるのか?

 

 本州や外国人に「北海道」を感じさせるのもいいけど、道内地方人に「札幌はお洒落だ!」と圧倒させる建物でもあってほしい。

 

 前者は「北海道の玄関」であり、後者は「札幌の玄関」。

 

 どちらの「顔」になるのでしょうか?

 

 

 ・・・・とにかく、残り期間にもう一度、パセオに行こうと思います。